東京都環境局共催 一般建築物石綿含有建材調査者コース(座学講習2日間)

 

 令和5年10月から、アスベスト含有建材の事前調査を適切に行うために必要な知識を有する者として環境大臣が定める者(以下「資格者等」という。)による事前調査の実施が義務化されます。
 このたび、都内の工事業者を対象とした一般建築物石綿含有建材調査者講習会を開催する事業(以下「本事業」という。)を東京都と共同で実施する事業者(以下「事業実施者」という。)として、当法人が令和5年6月9日付けで選定されました。
 本事業の事業実施者として都内の工事業者を対象に、公正に正確な建築物におけるアスベスト含有建材の使用実態の調査を行うことができるものを育成することを目的として以下の日程で資格取得講習会を開催します。

【他講習機関責任者や講師の方、事務局関係者の方】
●受講できない場合がありますので、必ず申し込み前に当センター責任者の脇谷までご相談ください。
●別の所属企業名で申し込みされても講習機関での責任者や関係者(講師・事務局)を兼務していると
判明した場合、訴訟対象となる場合がありますので、ご注意ください。

※確認が必要な場合は責任者から折り返しご連絡させて頂く場合がございます。

受講料(消費税込・テキスト代込)

    45,000円 (適用税率10%込)
    ※東京都環境局が開催費用を一部負担、通常55,000円(税込)より安くご受講いただけます。

2023年度(令和5年度)9月・11月・12月
2024年度(令和6年度)1月・2月~開催

●  日程変更の場合は、ご予約いただいた講習日より以前の日程への変更は出来かねます。
    当センターまでご連絡ください。
●  受講日の3週間前以降のキャンセルは出来かねます。

 

 

■東京会場 開催日程    【 開催情報お知らせ登録 】

座学講習 筆記試験会場名空き状況
令和5年9月7日(木)
令和5年9月8日(金)
令和5年9月9日(土)
午前の部
東京都⽴多摩産業交流センター 東京たま未来メッセ
部屋名:1階展示室B
  受付終了
  しました
令和5年11月27日(月)
令和5年11月28日(火)
令和5年11月29日(水)
午前の部
ホテルエミシア東京立川
部屋名:サンマルコグランデ
  受付終了
  しました
令和5年12月12日(火)
令和5年12月13日(水)
令和5年12月14日(木)
午前の部
東京都⽴多摩産業交流センター 東京たま未来メッセ
部屋名:1階展示室B
  受付終了
  しました
令和6年1月21日(日)
令和6年1月22日(月)
令和6年1月23日(火)
午前の部
東京都⽴多摩産業交流センター 東京たま未来メッセ
部屋名:1階展示室A
  受付終了
  しました
令和6年2月19日(月)
令和6年2月20日(火)
令和6年2月21日(水)
午前の部
ホテルエミシア東京立川
部屋名:サンマルコグランデ
  受付終了
  しました

 

 

 

受講対象者

受講資格区分番号学  歴  等実務経験年数
1学校教育法による大学(短期大学を除く。)において、工学に関する正規の課程またはこれに相当する課程を修めて卒業した者卒業後の工作物に関する
実務経験年数:2年以上
2学校教育法による短期大学(修業年限が3年であるものに限り、同法による専門職大学の3年の前期課程を含む。)において、工学に関する正規の課程またはこれに相当する課程(夜間において授業を行うものを除く。)を修めて卒業した者(専門職大学の前期課程にあっては、修了した者)卒業後の工作物に関する
実務経験年数:3年以上
3「2」に該当する者を除き、学校教育法による短期大学(同法による専門職大学の前期課程を含む。)または高等専門学校において、工学に関する正規の課程又はこれに相当する課程を修めて卒業した者卒業後の工作物に関する
実務経験年数:4年以上
4学校教育法による高等学校または中等教育学校において、工学に関する正規の課程またはこれに相当する課程を修めて卒業した者卒業後の工作物に関する
実務経験年数:7年以上
5「1~4」に該当しない者(学歴不問)工作物に関する
実務経験年数:11年以上
6建築行政または環境行政(石綿の飛散の防止に関するものに限る。)に関わる者実務経験年数:2年以上
77-a 特定化学物質等作業主任者技能講習を修了した者
7-b 第一種作業環境測定士または第二種作業環境測定士
石綿含有建材の調査に関する
実務経験年数:5年以上
88-a 石綿作業主任者技能講習を修了した者(実務経験年数不問)
9産業安全専門官もしくは労働衛生専門官、産業安全専門官もしくは労働衛生専門官であった者
10労働基準監督官として従事した経験を有する者従事経験年数:2年以上

● 海外の大学で建築学課程を卒業した方など1~10に該当しない方は事務局までお問い合わせください。
●「基発1020第4号 令和2年10月20日 建築物石綿含有建材調査者講習登録規程の運用について」より、
  1~5 「建築に関して」の実務の経験には、建築物の解体工事または改修工事の実務に関する
  経験が含まれること。

時間割

講習日程科 目時 間
1日目第1講座① 建築物石綿含有建材調査に関する基礎知識11時間
第1講座② 建築物石綿含有建材調査に関する基礎知識21時間
第2講座 石綿含有建材の建築図面調査4時間25分
※休憩25分含む
2日目第3講座 現場調査の実際と留意点(調査)2時間45分
※休憩15分含む
第3講座 現場調査の実際と留意点(分析)1.5時間
第4講座 建築物石綿含有建材調査報告書の作成1時間
3日目修了考査【筆記試験(マークシート方式+調査票試験)】2時間

 

○ 過去の試験問題